fc2ブログ
東京散歩クルージング
略して“TSC”(Tokyo Sanpo Crusing)“パリよりもNYよりも東京は面白い”をテーマに、クルージングコースやショップ情報、東京の裏ワザを公開する散歩バカの戯れ言ダイアリー
散策の記録【10】マジカル・セブンチェア
funky_series_7_03.jpg

ハイ、ポ~ルさん、らしいデス。

funky_series_7_06.jpg

ゆらゆ~らは、カンペール・メイド。

当blogも今日から東京へカムバック。
よく考えたら、東京散歩クルージングですもんね、
このblogのタイトル(笑)

夕方、明日の撮影商品のリースへ。
青山から原宿の「hhstyle.com」へ向かう道すがら、
「Funky SERIES 7 at Paul Smith SPACE」 のレセプションへ。
店内には、アルネ・ヤコブセンの名作セブンチェアの
誕生50周年を記念して、ショップやブランド、
クリイターが思い思いにカスタムした
ユニークでエキセントリックなセブンチェアがズラリ。
個人的には、女王陛下の切手でユニオンジャックが、
「らしい」ポールさんの作品と
イタリアのBisazzaのおしゃれタイル張り仕様と
カンぺールのユラユラぶらんこがお気に入りでした。
見逃しがちですが、ココ「Paul Smith SPACE」は、
地下フロアが、見逃せません!
「ほほ~」な本や雑貨がザクザク。
愉快なポールおじさんのセンスが堪能できます。

話は飛びますが、会場で久し振りに
雑誌 「NEUTRAL」 の編集長Kくんにバッタリ。
同世代にも関らず、自ら雑誌をブチ上げ頑張っている
彼の活躍には、本当に刺激を受けます。
すごくいい雑誌だしね、旅に出たくなるもん。
次はインド・イシュー、みなさんこちらも合わせてチェック!

【info】
space_gallery_fh.jpg

「Funky SERIES 7 at Paul Smith SPACE」
2006年4月27日(木)~5月7日(日)までやってマス。
リスペクト! ヤコブセンって感じで楽しめます。
そうそう、ヴィトンなんかも参加してマス。

「人気blogランキング」への投票、何卒よろしくDEATH!
↓クリック、プリーズ!↓
banner_02.gif

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://tokyocrusing.blog21.fc2.com/tb.php/66-3d3a4cc8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック