

散策の記録【北欧編Part2】2時間だけコペンハーゲン

帰国の日、トランジットの合間をぬって、
いざコペンハーゲンへ!
残念ながら、ストックホルム~
成田間の直行便がないのです。
しかし、自分に与えられた時間は、わずか2時間ほど。
大急ぎでカストロップ国際空港から、
中央駅目指して、国鉄NSBの列車に飛び乗りました。
目的の中央駅には、わずか20分ほどで到着。
そこから、タクシーに飛び乗り、
Ransborggade通りを目指します。

Ransborggade通りのアンティークショップ。
ここRansborggade通りは、アンティーク通り。
リンドベリやグスタフベリに照準を絞っていましたが、
もっと年代の古い筋金入りのショップばかりで、
残念ながら戦利品は獲得できず。
しかし、銀食器やロイヤル・コペンハーゲンの歴史を
サラリとではありますが、垣間見れたので良かったデス。
その後、束の間の街歩きを楽しみつつ、
アルネ・ヤコブセンがデザインした
ラディソンSASロイヤルホテルへ。
エッグにスワンに、あ~、もう名作の
エレクトリカル・パレード状態!
バツグンの安定感、そして重厚感。
モダンデザインのスピリットが、
ココには確かに息づいています。
そして、シャッターを切ろうとした瞬間、
GR DIGITAL が痛恨の充電ギレ。
「ノオぉおお~!!」
瞼にしかと焼き付け駆け足で、
空港へと帰還しました。
といった感じで駆け足のコペン散策でしたが、
いつかは、ラディソンSASロイヤルホテルの606号室、
ヤコブセン・スイートへ……。
そんな新しい夢がまたひとつ出来ました。
→デンマークの老舗へと続く!
「人気blogランキング」への投票、何卒よろしくDEATH!
↓クリック、プリーズ!↓
